通常の歯科治療よりもより見た目の改善を重視される患者さまにお勧めするのが審美歯科治療です。 当院ではこんなご希望の患者さまが来院されています。
来院される患者さまのご希望
見た目の改善を重視する審美歯科では、「セラミック」による詰め物、被せ物が主流となっています。保険適用の材質よりも天然の歯に近い色を出すことが可能です。
セラミックの被せ物には、大きく2つのタイプがあります。
項目 | メタルボンド | ジルコニアオールセラミックス |
---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
材料 | 専用金属にセラミックを焼き付けたもの | すべてセラミック |
色 | 白さが天然歯に近い | 白さ・透明感が天然歯に近い |
強度 | 強度にすぐれている | 金属と同レベルの強度 |
耐久性 | 磨耗しにくく耐久性に優れている | 磨耗しにくく耐久性に優れている |
その他 | 金属の裏打ちのためオールセラミック に比べると透明感がでにくい |
生体親和性が高く歯肉との調和に優れ ている。金属アレルギーのリスクが無い |
ホワイトニング剤を塗布することで、歯の表面の黄ばみ色素を分解して歯を漂白していきます。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、家で行うホームホワイトニング、オフィスとホームを両方行うデュアルホワイトニングなどの方法があります。
ホームホワイトニング
患者さん専用のマウスピースを製作し、患者さん自身がマウスピースの中にホワイトニングジェルを入れて、家で毎日一定時間装着して漂白する方法です。
オフィスホワイトニング
歯科医院にて漂白を行う方法です。歯の表面に高濃度の薬液を塗布し、光を照射することにより、歯の着色成分を変化させることで黄ばみを改善する方法です。